皆さんこんにちは店長の江田です!
今回は糟屋郡粕屋町のマンションにて内窓を工事しております。福岡は福岡市以外でもマンションが多くあり、特に角部屋にはこのようなガラスがコーナーになっている窓が多くあります!

窓が曲がっているけど内窓つけれますか?等よくご連絡いただきますが、施工は可能です。

このように印をつけたところに、専用の内窓のコーナー方立てという部材を立てて取り付けしていきます。

金具の向きを確認して取付を進めていきます。まずは下の金具からとめて、


固定が完了したら次は上の金具をつけます。

コーナー部材の位置決めをして、先にふかし枠という部材をつけてコーナーにたてる部材が立てれるように作業していきます。


ここまで部材がついたらコーナー方立てのアルミの柱を立てていきます。

下から固定した金具に沿って立てていきます。

立てたら上部の金具とアルミ柱を固定していきます。

柱の固定が完了したら、内窓と同じ色の木目のカバーを嵌めていきます。今回の色はYKKAPの内窓プラマードUの『ダークブラウン』です。



カバーは2分割になっており、綺麗に嵌ればシルバーのアルミの柱が見えなくなりこれでYKKAP内窓プラマードUのコーナー方立ての取付は完了です。
ご自宅の窓に内窓がつくかな?等お悩みの方は、福岡のMADOショップ福岡須恵店にご相談ください!皆様からのご連絡お待ちしております!