-
福岡市南区の軽量鉄骨造戸建にて2階の窓の断熱性向上のため内窓を取付しました!
皆様、こんちには!店長の江田です。 今回は福岡市南区にて2階の窓5ヶ所に内窓を取付しました。 内窓を取り付けする幅は約6センチほどありykkapのウチリモにて施工させていただきました。 施工性も向上されて、どんどん改良されて皆様にももっと知っていた... -
福岡市南区の戸建て内窓取付する前に窓の手すりを取り外しました。
みなさん、こんにちは!店長の江田です。 今日は福岡市南区の戸建てにお住まいのお客様宅にて内窓工事を行いました。 写真のように内窓を取り付けする額縁面(木枠)に手すりがあり、このままでは内窓の取付ができません。この手すりを取り外して施工を進... -
福岡市早良区で、寒い玄関周りに断熱性向上のため内窓(二重窓)取付をしました!
皆様こんにちわ、店長の江田です! 今回は玄関引戸取替や勝手口ドア取替工事をさせていただきましたお客様に内窓工事を行いました。 内窓工事前 玄関に3ヶ所ある窓に取付をさせていただきましたが、内窓を取付する面が段になっており弊社で造作材をいれ... -
福岡市西区で寒さが気になる出窓に内窓を取り付けました!
皆さんこんにちは!今回は西区にて台形出窓に内窓(YKKプラマードU)を取り付けました!出窓はお部屋を明るく広く見せられ、床面積にも含まれないことが多い為空間を上手に活用できる窓として一時期人気がでた窓ですが、今回は断熱性能を上げるため内窓の... -
福岡市早良区でアルミ色の玄関引戸のランマを無くし木目調の引戸に取替しました!
皆様こんにちは、店長の江田です! 先日窓リフォームを工事している現場にて同時に玄関引戸の取替を行いました。当初は鍵の動きが悪くなったので鍵の取替と引戸の取替の2種類でご検討いただいておりましたが取替にて採用いただきました。 ykkapの昔のタイ... -
大野城市で雨戸や欄間を解体して窓を取替しました!
皆さんこんにちは!店長の江田です。 今回は大野城市にて雨戸もランマもついている窓の取替をしました。雨戸もランマも必要ないとのことでしたので解体して補助金を活用してykkapの樹脂窓ハイブリッド枠にてマドリモ(窓交換)を行い断熱性も向上しました... -
福岡市早良区でランマを解体して補助金対象の勝手口に取替しました!
皆様こんにんは。店長の江田です! 今回は福岡市早良区にて勝手口ドアをランマ(欄間)付きからランマなしの勝手口にykkapのドアリモ勝手口にて取替を行いました。ガラスは2025年環境省の先進的窓リノベ事業の補助金対象の真空トリプルガラスの不透明にて... -
筑紫野市で、道路からの視線を遮り断熱効果を上げるため内窓を取付しました!
皆様こんにちわ、店長の江田です。今回取付させていただきました内窓プラマードUは3ヶ所あり、ガラスはすべて視線を遮ることのできる片面に凹凸がなっている型板ガラスと呼ばれるタイプのペアガラスに取付いたしました。既存の窓ガラスは透明で道路に近い... -
福岡市南区で、YKKAPの新発売ウチリモ(内窓)の打合せに行きました!
皆様こんにちは、店長の江田です! 今日はカバー工法と、ウチリモの打合せに伺いました。お施主様もご存知で、内窓を取り付ける木枠(額縁)の奥行き(幅)が従来のものでしたら7センチほど必要でしたが、今回のウチリモ(内窓)は4.8センチほどあれば取付... -
福岡市早良区で和室の和紙障子を撤去して張替不要な和室用ガラス内窓を取付!
皆様こんにちわ、店長の江田です! 今日は福岡市早良区の戸建てのお客様宅の和室にykkap内窓プラマードUの取付をしました。 和紙障子の張替が毎年大変で、でもお孫さんが来られてやぶってしまったりで張替するのが少しづつ大変になってきたとのことで、弊...